忍者ブログ
  • 2025.01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/05 20:43 】 |
今後の活動状況について。

背後です。
一応型式ばった題目ではありますが、実際のところは只の愚痴に近い‥‥と思います。
読んで気持ちのいいものではないと思いますので、覚悟の上で詳細を希望する方については追記へどうぞ。

トミーウォーカーでのPBW活動を止めるべきか、考え中です。
理由としては二つ有りまして‥‥一つは、背後のほうの多忙。
‥‥いや、まあ此方は自分にとってはあんまり意味を成しませんが。
他の人は自分の体調を気にするでしょうが、自分の場合そんなもの置いてけぼりにして、睡眠時間削ってでも「好きなこと」を優先させるタイプなんで。
ならば何が拙いか、と言うと、もう一つの理由です。
「PBWを楽しめない」。
詳しい話は語れませんが、要はPCを客観視するようになってしまったと言うことでして。
いろんなキャラが笑う。泣く、怒る。そういった諸々を「所詮ロールだろ?」と捉えるようになってきてしまったんです。
これは結構、自分に嫌悪感を感じました。
いろんな人が色んな思いをこめて設定や容姿、心を込めたキャラクターに対して、ゲームのモブキャラと同等の目で見る自分に気づいたとき、これは失礼どころか侮辱もいいところだ、と思ったんです。
「楽しめない」。これだけが理由なら、それでも時間をかけて再び交流を増やしていけば楽しめるようになってくるだろうと思える分、まだ良かったんですが。
感情のこもったロール、リアリティのあるロール、そうしたものを見れば見るほどに「冷め」ていく自分を覚えたとき、これはもうダメかな。そう思いました。

一応、凍結は未だしません。
ただ、正直言って、今後のキャラの交流はかなり限定的になると思います。
ステ欄、旅団会話は最低限の業務報告(イラスト完成等)を除いて一切停止。依頼は、戦闘系などは単純に作戦練って戦術をプレイングに書くだけですから、参加するときも有るとは思いますが、イベシナや同意イラストについては‥‥どうだろうなあ。
愚痴をだらだらと垂らしただけの記事で、本当に申し訳ありません。
エイヴァンスを大切に思ってくださる方々が居ることは勿論知っており、その人たちの思いに報いるためにも、可能な限り以前の状態に戻したいとは思っております。
が、感情と言うものに方向性を与えることは出来ません。
今後の自分の心のベクトル次第では、最悪凍結すると言うことを、一応頭の片隅に置いておいてください。
PR
【2011/04/24 04:37 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
<<悲しいことを悲しいことと思えるのは幸せなことです | ホーム |
有り難いご意見
無題
自分もたまに似たようなことを考えるので少し分かる気がする。
ただ客観視がまったく出来ない方が逆に危険だと思うよ。
楽しい反面、傷つくことも多くなるし。

まぁ作り物(ロールプレイ)でもさ。
そこに何かしら心に届くものがあるなら、まだまだ捨てたものじゃないと思うよ。

映画なんかもそうだと思うしね。
ん、ちょっと違う?
うーん、上手く言えない。
【2011/05/04 05:25】| | かのん背後 #294d2242f3 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム |